源氏物語のお姫様への配役の習作その1です。
基本的に卒業した人も含めますが、三期生はまだ私の学習が完了していませんので今回は対象外とします。

秋元真夏  玉鬘
安藤美雲
生田絵梨花
生駒里奈
市來玲奈  明石の君
伊藤寧々
伊藤万理華
井上小百合 藤壺
岩瀬佑美子
衛藤美彩
柏幸奈
川後陽菜
川村真洋
齋藤飛鳥  紫の上
斎藤ちはる
斉藤優里
桜井玲香
白石麻衣  弘徽殿女御
高山一実
永島聖羅
中田花奈
中元日芽香 宇治の大君
西野七瀬  桐壺更衣
能條愛未  夕顔
橋本奈々未 朝顔の君
畠中清羅
樋口日奈
深川麻衣  花散里
星野みなみ
松村沙友理 六条御息所
宮澤成良
若月佑美
大和里菜
和田まあや
伊藤かりん
伊藤純奈
北野日奈子
相楽伊織
佐々木琴子
新内眞衣
鈴木絢音  葵の上
寺田蘭世  朧月夜の君
西川七海
堀未央奈  浮舟
矢田里沙子
山﨑怜奈  空蝉
米徳京花  宇治の中君
渡辺みり愛 女三の宮

上記にはまだ明石中宮、雲居雁、落葉の宮などが配役されていません。
また、三期生は対象外としましたが、久保史緒里さんを宇治の大君にして、ひめたんを中の君にしたい気がしてなりません。そうすると京花さんをどうするかなど悩ましいところです。
さらに考えていてとても迷っているのが、末摘花や近江の君など物語内であまりよく書かれていない役をどうするかということです。ここはあえて芸達者なメンバーを割り振るなど思い切ってもいいのかもしれませんが、少し気が引けます。
もう少し考えます。

コメント