私はSONYのMDR-1Aというヘッドフォンを愛用しています。
私の耳の特性に合ういい音、高級感のある掛け心地とヘッドアーム部分を延ばすときのノッチの感触が特に気に入っています。
先日使用後に何気なくヘッドフォンの振動板側を見てみるとイヤーパッドの内側の合皮が部分的に裂けている!使用には問題なさそうですが、私はこのヘッドフォンを2台所有しており、ほぼ同時期に購入しましたので、もう一台も同様の亀裂が生じる可能性があります。
ネットで検索してみるとイヤーパッドを部品として取り寄せれば自分で交換できるとのことでした。ヨドバシのサイトを覗いてみると何と片方だけで4,530円もするらしい。左右の形が違うので両方注文して9,060円。何とも贅沢な買い物です。今日、受け取って来ましたが、こんなに散財しているからお金が貯まらないのかと改めて反省しました。
片方だけでType-A,B,Cの購入とほぼ同価格、両方ならType-A,B,C,D+通常版でもお釣りが来るくらい。金銭価値の基準が既に異常化しているようです。(ただし今は不買運動中です)

コメント