片方向

2018年2月25日 けやき坂46
今日(2018年2月25日)付けでまなふぃーさんのブログがあがっていました。米さんと美穂さんのお誕生日おめでとうブログでした。
メンバー間の連絡の方法や密度がどのようになっているのかは知る由もないのですが、ブログを見ている限りにおいては、まなふぃーさんのこのような想いはラジオ放送のような片方向通信に見えます。通信手段は同等のものを用いるというのが礼儀ではないかと私なんかは感じていますので、ブログにはブログで、手紙には手紙で、電話には電話で、電子メールには電子メールを使うべきではないでしょうか。(いわゆるプロトコルですね)手段はあるけれど用いられないという点において、片方向と判断することしかできません。それの具体例が2月14日の二期生に向けたメッセージであり、二期生ブログが一周以上しても一切触れられていません。(ひよりちゃんとまなもんがメール(ライン)のことには触れていました)有料のメッセージでは伝えられているのかもしれませんが、私には見ることのできない世界ですし、プロトコルが違いますので結局同じ判断にしかなりません。
比較するものではないですが、芽実さんのブログの例では隠された形でアンサーがあるようです。気づいたら片想いというのは片想いをしている側の感情であり、片想いはほとんどの場合相手には気づかれないものなのかもしれません。

(1078)

コメント