2018年5月2日付けの岩本蓮加さんのブログと、4月30日付けの伊藤純奈さんの755を見ていると、まいまいに抱きつくみり愛さんの姿を思い出してしまいます。その他にも、かりんさんが三期生の母にもなりそうだというこのごろの情報を見ていると、このグループは強いなと思わされます。
ここには特に絆とかいうような明示的な目標はないはずですが、若者に人気の某アイドルグループよりもずっと明確なグループ連帯感の存在を感じます。
初週ミリオンだとかそういう数字がなくても、多くの人が共感や憧れに類する気持ちを感じて、このグループを応援したくなるのは自明の理なのでしょう。ただ、乃木坂46だって最初からこうだったわけではなく、人気が安定してきたからこそグループの総力がそれまで以上に強くなったのであり、特に一期二期の初期メンバーの努力が実った結果であると思います。まあ、辛抱強く応援を続けて来たファンがいたからこそなのかもしれません。にわかだけで構成されているところにはないメンバーとファンの相乗効果というべきものなのでしょう。
(1255)
ここには特に絆とかいうような明示的な目標はないはずですが、若者に人気の某アイドルグループよりもずっと明確なグループ連帯感の存在を感じます。
初週ミリオンだとかそういう数字がなくても、多くの人が共感や憧れに類する気持ちを感じて、このグループを応援したくなるのは自明の理なのでしょう。ただ、乃木坂46だって最初からこうだったわけではなく、人気が安定してきたからこそグループの総力がそれまで以上に強くなったのであり、特に一期二期の初期メンバーの努力が実った結果であると思います。まあ、辛抱強く応援を続けて来たファンがいたからこそなのかもしれません。にわかだけで構成されているところにはないメンバーとファンの相乗効果というべきものなのでしょう。
(1255)
コメント