今日は書きたいことが3つありますので、記事を分けて書きます。今日中に書けない場合はごめんなさい。
先ほど何気なしにテレビのスイッチを入れたら、いくちゃんがMステでミュージカルのスペシャルバージョンを歌っていました。私はミュージカルについてよく知らないので、その音楽性がプロとしてどの程度でなければならないかについて知見はありません。しかし、私にとってはいくちゃんと男性の出演者の歌はたいへんお上手に聞こえ、ゆっくりしたペースの曲がしっかりと歌われ、最後まで魅了されながら見てしまいました。私は上手いと言われる歌手でも、曲やその姿や振る舞いが低俗であると感じることが多く、最近歌番組を見ることはほとんどありません。しかし、今回のような上質の歌であれば、テレビを見るということができるのだなと改めて感じました。
近年、テレビの低俗化は限界を突破しているのではないかと感じる程のレベルに達しており、私は一部の番組を除いてテレビ自体を見ることがほとんどありません。見ると気分が悪くなってしまうからです。
質の定量化は難しいと思いますが、比べてみればどちらがより上質かはある程度判断することができるように思います。そのような篩いに掛けて放送番組を分ければ、より上質のものを見る機会は増えるのではないかと思います。最近はネットに押されてテレビの視聴率が下がっていると言われますが、それもあるかもしれないけれど根本的にコンテンツの低俗化が原因の大きな部分を占めるような気もした放送でした。

(1370)

コメント