以前からこのブログを読んでいただいている方はご存知でしょうが、私は源氏物語が大好きで、いやむしろ源氏物語に綴られている日本語が大好きで、登場人物のうちの何人かが大好きで、必ずしも報われるわけでもない物語中の登場人物の人生に共感できるところが大好きで、立場が変わっても変わらない気持ちと変わってしまう気持ちの描かれ方が大好きで、とにかく大好きすぎて、万葉集はほとんど読んだことがありません。(だいたい家に存在したかな?)
一応枕草子は読みました。これはこれでたいへん楽しめるし、当時の状況や価値観を知ることができてためにもなります。でもやはり源氏物語かな。初めて源氏を読んだのが円地文子訳だったこともあり、出版社にはこの本の絶版を取り消して再版してほしい。
ただ、最近読んでいるのはもっぱら原文です。
連休の一日(いや半日くらい)は源氏購読に割り振ろう。

新年号は「令和」ですが私としては「若紫」がよかったな。

(3425)

コメント