今日(2019年8月10日)は齋藤飛鳥さんの21歳の誕生日です。おめでとう。
13歳で乃木坂46に入った飛鳥さんも今や21歳なんですね。正確な値は秘密ですが、乃木坂デビュー時は私も若かった。もうしばらく乃木坂が持ちこたえてくれると干支が一回りし、飛鳥さんも25歳くらい、私もついに大台に乗ることになりそうです。
ところで飛鳥さんの年代である1998年組は、1期が2人、2期が4人、3期4期が一人ずつと全部で8人が一人の辞退者、卒業者も出していない最高年齢です。と言いたいところですが、新内眞衣さんがリストの上の方で頑張っておられますので、本当は1991年組(ただし総数1人)が年度別最高齢ですがまあこれは例外ということで。(笑)
ちなみに現在の乃木坂で一番若い筒井あやめさんは、乃木坂結成時、乃木坂デビュー時ともに7歳(!)だったのですねえ。いつもこのブログで書いているように、年齢差の絶対値は何年経っても同じでも、年齢比は少しずつ1に近づいて行くんですよ。相対的には同年代になれるわけです。(ただし比較している両者が無限歳まで生きるという前提ですが)だからあまり年齢差による無意識の差別(意味不)はやめて、とお願いしたい気持ちです。
(4166)
13歳で乃木坂46に入った飛鳥さんも今や21歳なんですね。正確な値は秘密ですが、乃木坂デビュー時は私も若かった。もうしばらく乃木坂が持ちこたえてくれると干支が一回りし、飛鳥さんも25歳くらい、私もついに大台に乗ることになりそうです。
ところで飛鳥さんの年代である1998年組は、1期が2人、2期が4人、3期4期が一人ずつと全部で8人が一人の辞退者、卒業者も出していない最高年齢です。と言いたいところですが、新内眞衣さんがリストの上の方で頑張っておられますので、本当は1991年組(ただし総数1人)が年度別最高齢ですがまあこれは例外ということで。(笑)
ちなみに現在の乃木坂で一番若い筒井あやめさんは、乃木坂結成時、乃木坂デビュー時ともに7歳(!)だったのですねえ。いつもこのブログで書いているように、年齢差の絶対値は何年経っても同じでも、年齢比は少しずつ1に近づいて行くんですよ。相対的には同年代になれるわけです。(ただし比較している両者が無限歳まで生きるという前提ですが)だからあまり年齢差による無意識の差別(意味不)はやめて、とお願いしたい気持ちです。
(4166)
コメント