25thシングルの新しい選抜メンバーが発表されました。
1期生全員で前2列を固めた布陣は、過去一度も行われたことがない基準によるものです。これを今するのならもっと早くからできただろうという印象を持ちました。
確かに乃木坂の全てのメンバーが選抜の資質を持っているのですから、誰を選抜に持ってきても不思議はありません。しかしそれならなぜ3列目は2期生、3期生、4期生の運営推し順で選ばれた人ばかりなのでしょうか。あまりにもちぐはぐで私の頭ではその戦略の意味するところが理解できません。
功罪を勘案した上で、今後の乃木坂運営の方向をほのめかす意図があるのなら、もし次のシングルがこれまでの超コンサバな選抜方法に戻ってしまったならば、今回の選抜の全ては単なる思い付きになってしまうように思います。ちまやまあやが選ばれたことで瞬間的には喜んだ私でしたが、よくよく考えてみるととても不安定で危険な状態を作り出したように思えてなりません。人を選ぶというのは本来人間の能力を超えた非常に難しいことであり、その結果は多くの失望や諦めを生んでしまう可能性があることをどの程度理解した上での判断なのでしょうか。このシングルから次のシングルまでの期間を失ってしまったメンバーには今回の選抜はどのように映ったのでしょうか。
これが乃木坂にとってのとどめの一撃にならないことを願ってやみません。
(6006)
1期生全員で前2列を固めた布陣は、過去一度も行われたことがない基準によるものです。これを今するのならもっと早くからできただろうという印象を持ちました。
確かに乃木坂の全てのメンバーが選抜の資質を持っているのですから、誰を選抜に持ってきても不思議はありません。しかしそれならなぜ3列目は2期生、3期生、4期生の運営推し順で選ばれた人ばかりなのでしょうか。あまりにもちぐはぐで私の頭ではその戦略の意味するところが理解できません。
功罪を勘案した上で、今後の乃木坂運営の方向をほのめかす意図があるのなら、もし次のシングルがこれまでの超コンサバな選抜方法に戻ってしまったならば、今回の選抜の全ては単なる思い付きになってしまうように思います。ちまやまあやが選ばれたことで瞬間的には喜んだ私でしたが、よくよく考えてみるととても不安定で危険な状態を作り出したように思えてなりません。人を選ぶというのは本来人間の能力を超えた非常に難しいことであり、その結果は多くの失望や諦めを生んでしまう可能性があることをどの程度理解した上での判断なのでしょうか。このシングルから次のシングルまでの期間を失ってしまったメンバーには今回の選抜はどのように映ったのでしょうか。
これが乃木坂にとってのとどめの一撃にならないことを願ってやみません。
(6006)
コメント