昨日から今日(2020年5月20日)にかけてアップされた乃木坂46のブログは近年稀にみる珠玉の名作揃いです。
れなちさんのモバメ→ファン→林瑠奈さんのブログのコメント→瑠奈さんのブログ→松尾美佑さんのブログ→れなちさんのブログという奇跡のバトンが繋がっているのには感心しました。また、りりあんの「◎個人的に、関係無いというか好意を持ってるくれてるっていう事実が凄く嬉しいです!!//性別って私的にあとからついてくるものというかまずは人として対峙してるから気にした事ないですよ」にはダイバーシティ関係部署から3日に1回くらいやって来る社内メールの46万倍くらいの衝撃を受けました。会社から言われると反発するけれど、りりあんに言われると素直な気持ちで受け入れられるって、いい歳して私は反抗期かよという感じですね。
写真関係で言うと、珠ちゃんの最後の写真の史緒里さん、珠ちゃん、葉月さんが爆笑しているもの、せーらさんのブログの悠理さんの前でしあわせになっているまゆたんの写真、蘭世さんの白黒の写真、れんたんの3枚目のあしゅ、れん、桃の写真が特にお気に入りです。乃木撮3へ向けて温存しておいた方がいいのではないかと心配になります。
また、瑠奈さんのQ&A「Q,もし尻尾が生えたら、黙っておく?自慢する?/A どんな尻尾かにもよる」などを読んでいると、どこか真理を授かっている趣きがありますね。
実は時間があるはずなのにブログの更新が少ないよなあと感じていたのですが、よく考えると私自身のブログも更新頻度がばらついていて、引きこもり生活が続くとごく私的な事柄しかイベントがなく、ブログには書きにくいと最近気づきました。そんな中でも何かブログを書こうと思ってくれる彼女たちのありがたさに今は心の中で手を合わせています。
人のやさしさを感じるのは瞬間的なことが多いけれど、実は持続的なやさしさの一瞬を目にしただけなのかもしれません。そんなことをブログを見ながら考えていました。

(7850)

コメント