このところ日中に眠いことが多くて困っています。夜にもう少ししっかり眠らなければ。
眠ると言えばベッド。よくベットと書く人がいて、先日家内にbedなのにベットは変だよねえと言ったら、あれは英語ではなくドイツ語と指摘されました。確かにドイツ語ではBettであって日本語で発音するとベットですね。大学の第二外国語はドイツ語だったのに恥ずかしいです。まったく。(ドイツ語でもBedと綴るなら読みはやはりベットなのですね。ドイツ語末尾のdは英語のtの発音のはず)
bagはバッグですよね。だんだん心配になって来た。
ちなみにwarningはウォーニングで間違いないですか。昔自動車のマニュアルにワーニングと書いてあってのけぞったけれど。
(8949)
眠ると言えばベッド。よくベットと書く人がいて、先日家内にbedなのにベットは変だよねえと言ったら、あれは英語ではなくドイツ語と指摘されました。確かにドイツ語ではBettであって日本語で発音するとベットですね。大学の第二外国語はドイツ語だったのに恥ずかしいです。まったく。(ドイツ語でもBedと綴るなら読みはやはりベットなのですね。ドイツ語末尾のdは英語のtの発音のはず)
bagはバッグですよね。だんだん心配になって来た。
ちなみにwarningはウォーニングで間違いないですか。昔自動車のマニュアルにワーニングと書いてあってのけぞったけれど。
(8949)
コメント