芸能人のコロナ感染が仕事柄からかよく発表されています。その罹患率の高さはデータがないので判断しようはありませんが、あの無意味なマウスガードをわざわざ装着して放送しているのは、そのばからしさをあざけわらうのすら面倒になるほどどうかしているので、感染しやすい業界なり人間たちということになるのでしょうか。
でも彼らだけを非難するのは実は当たらなくて、私の職場でもマスクなしで会話はしているし、くしゃみも平気でしている様子を見ると、それらも人間の程度としては決して褒められたものではありません。コロナも感染の経路がいくらかはっきりしてきて、飛沫による感染が最も典型的な経路であることがわかっています。自分は関係ないと考えるのか、自分はコロナに感染することはないと考えるのか、他人に移してもどうでもよいと考えるのか、何も考えていないのか判然としませんが、仮にも理工学系の大学を出ているのだから人間的にも能力的にも立場的にももう少し常識というものが求められるように感じるのは私の気のせいでしょうか。そんな人が博士号を取得しようとしている、またはそんな人に博士号を与えようとしている人がいるというのが日本が世界的に見てイケていない証左のような予感がします。だいたい私は博士号に意味を感じていません。社会に貢献できるなら博士号の有無にかかわらず人としてすばらしいと思います。
ところで、北野日奈子さんが心配です。「便りがないのはよい便り」であることを祈っています。

(10,193)

コメント