既にWindows11の配信が始まっています。Windows Updateの設定画面を開くと「このPCは、Windows11のすべてのシステム要件を満たしていません」と表示されています。
「このPC」は第10世代Core i3のCPUと470番台のチップセットを使っていて、満たされていない要件はおそらくTPM2.0(PTT)の設定だけだと思われます。それなのに「すべての要件を満たしていません」は日本語としては間違いです。誰が日本語の担当をしているのかは知りませんが、失礼なので日本語に謝れと言いたいです。
まあ、マイクロソフトからすると極東地域は中国も日本も同じで、日本語IMEは中国で開発されているとの噂もあります。(真偽のほどは知りません)だから日本人ではない誰かが訳しているのでしょうが、ひどすぎますよね。大体論理学的にも間違っているのではないですか。
ともあれ、Windows11へのアップデートはしばらく様子を見てからにします。最近特にミスが多いマイクロソフト製品のヒトバシラーになるのは嫌だ。

(11,967)

コメント