昨日のMIHO WATANABEのブログを見ていたら、「にぶちゃんが「美穂の金髪姿大好き〜」とよく言ってくれるので、いつか本当に金髪にしてみたいです//まだ染めた事ないから楽しみ〜」(//は空白行を1行以上含む改行、絵文字はこのブログが落ちるので省略)とあって、べみほさんは染めないと言っていたんじゃなかったのかよと思いながら過去のブログを全数調べたのですが、それらしい記述がなかったので単なる私の思い込みだったようです。実際に自分からは染めないと言っていたのは櫻坂の森田ひかるさんだったことがその後の調査で判明しました。
事実はともかく何となくこの件で凹んだ気持ちのまま11月3日という晴れの特異日を過ごした私でした。
ウィッグは別にして、在籍中に芽実さんの金髪を見ることがなくて幸せだったなと、改めて感じました。まあ芸能人だからね。何でもありですよね。売れなければ仕方ない訳であって。

(12,152)

9月20日のこのブログ「今後の商品のラインナップ予想」(https://albireo.diarynote.jp/202109201413176975/)で、今後の卒業予想の対象とスケジュールについて考察しました。また、昨日のブログでもそのスケジュールが早まるかもしれないと書きました。私はチェックしていなかったのですが、昨日公式から発表されていたベストアルバムのミーグリの参加者(というか欠席者)を勘案すると、既に卒業発表済みの生田さんに加え飛鳥さん、秋元さん、星野さん、新内さん、北野さん、それに日程的に見て吉田さんが2月のバースディライブまたはそれまでに卒業されるように読み取れます。卒業確定者に『』印を付けてリストを更新します。
『齋藤飛』、『生田』 | 『秋元』、『星野』、樋口 | 和田
() | 『北野』、『新内』、鈴木 | 山崎
() | () | 『吉田』、佐藤楓、向井、伊藤理
() | () | 矢久保、北川、黒見
卒業後の最年長は97年組のれなちさん、ちまさん、でんちゃんとなり、98年組ではまあやさん、梅さん、まゆたん、ゆみっきー、絢音ちゃんが在籍されることになります。史緒里さんが01年組なので最年長組との年齢差は4年、現在の在籍年数は5年ということを考えると、次期キャプテンは史緒里さんの可能性が高まって来ました。どうでしょうか。

(12,152)

結果的に10月24日以降は毎日ブログの更新があり、記録を塗り替えることはありませんでした。ベストアルバム(の過去の曲でない部分)の制作と東京ドーム公演の準備で常にも増して忙しいという理解でおります。ただ、12月15日にベストアルバムが発売されミート&グリートも行われるとすると、29thは私の予想よりも時期が後ろにずれるのでしょうか。もしそれが本当だとすると、5期生が合流するのは1作前倒しになって30thの可能性が高くなってきます。現在非選抜のメンバーの選抜入りや定着のハードルはまた1段高くなりますね。

2021年11月1日(月)←new(ベストアルバム?ドーム公演?)
2021年10月23日(土)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年10月20日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年10月16日(土)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年10月10日(日)(理由不明)
2021年10月2日(土)(7日間で3回の更新なし。理由不明)
2021年9月30日(木)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月26日(日)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年9月21日(火)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月15日(水)(夏休みらしい)
2021年9月7日(火)(息切れ?)
2021年8月7日(土)(MV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月30日(金)(28thシングルMV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月21日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年7月17日(土)(真夏の全国ツアー2021宮城初日)
2021年6月30日(水)(理由不明。真夏の全国ツアー2021リハ?)
2021年6月23日(水)(松村沙友理 卒業コンサート2日目)
2021年6月16日(水)(理由不明)
2021年5月15日(土)(7日間で3回の更新なし)
2021年5月12日(水)(連続記録。7日間で2回の更新なし)
2021年5月11日(火)(4期3期連続ライブ後2日目)
2021年4月18日(日)(27th選抜発表(放送)前日)
2021年4月10日(土)(理由不明。4月7日京楽のパチスロ機沖ハナのプロジェクトとして製品化報道)
2021年3月14日(日)(前日に続く2日目のミート&グリート)
2021年2月19日(金)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月15日(月)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月9日(火)
---2020年---
2020年12月27日(日)
---2019年---
2019年4月29日(月)(7日間で2回の更新なし)
2019年4月24日(水)
2019年3月14日(木)
2019年2月23日(土)
2019年2月4日(月)
2019年1月24日(木)
---2018年---
2018年12月15日(土)(7日間で2回の更新なし)
2018年12月12日(水)
2018年7月31日(火)(7日間で2回の更新なし)
2018年7月22日(日)
2018年5月3日(木)
2018年2月23日(金)
---2017年---
---2016年---
---2015年---
2015年9月9日(水)(7日間で3回の更新なし)
2015年9月4日(金)(7日間で2回の更新なし)
2015年9月3日(木)
2015年8月5日(水)
2015年3月31日(火)
---2014年---
2014年5月27日(火)
---2013年---
---2012年---
---2011年---
2011年11月12日(土)

(12,144)
今朝更新された金川紗耶さんのブログによると、当ブログの記事「アンダーライブ初日終了」(https://albireo.diarynote.jp/202110262140135796/)で予想していたとおり、アンダーライブの4期生の準備は大変だったようです。その苦労や努力によって彼女たちのレベルは格段に向上したものと思われます。
しかし、問題なのはレベルが上昇したところで、「選抜」という階級への切符が約束されるかというとそれはまったく別問題であり、アンダーライブ適性がより向上したというだけの評価になってしまうのがこれまでの乃木坂の最大の問題だったわけです。
しかし、階級固定政策によって発展してきた乃木坂も、その発展自体が頭打ちになると固定された階級の更新が必要になって大量の卒業という名のリストラを進める事態になっています。リストラで規模を縮小しながらも、商品の質を維持するためには2軍から1軍への昇格ではなく、おそらく高い商品価値が期待される5期生によって空いた穴を埋めようとしている様子がありありと伝わって来ます。
これまでの歴史のとおりになるならば、アンダーライブで頑張った人たちは報われず、突然ゼロからスタートした「魅力的」人材の恣意的な登用により選抜されたメンバーの露出を一気に増加させればある程度の浮動ファンがついて収益もある程度上昇するでしょう。
でもそれで万事オーケーかと言えば、発展が頭打ちになっている原因をクリアしていない以上、ジリ貧になるのは不可避であり、結局これまでの歴史のうちの廃退部分を加速させるだけになってしまいそうです。
これは新しい資本主義を今になって考え始めた日本の国そのものであって、これまでに「失われた30年」の最初の10年目くらいの時に考えるべきことだったように思います。なんだか政府の資料を見ているとDXという言葉を資料に書けば新しい資本主義が完成して日本の国は豊かになってうはうはという安易な印象を受けます。デジタル(私はこの言葉の真の意味を理解していません。コンピュータやそれに類する情報処理機器および通信技術という意味なら既に50年前くらいから存在する概念です)化を呪文のように唱える以前に、それを進める技術者を含め、理解している労働者の扱いをないがしろにしてきた結果が、人口が減少して規模の拡大が消失した結果である「失われた30年」なのであって、今更呪文だけでは改善は難しいというのは小学生でも理解できる概念です。
さて、乃木坂46が発展ないしは維持されるために必要なのは何でしょうか。それは一部ではなく、多様なステークホルダーの利益や価値の総合的最大化を図ることしかないと思います。運営(作詞者かも)だけでなく、メンバーも新旧のファンもすべてが幸せになって初めて持続的発展がもたらされるのではないでしょうか。特に維持するという意味からは古参ファンのつなぎ止めと新規ファンの取り込みはバランスが肝心で、特権階級メンバーの卒業によって事業構造が大打撃を受けるような組織形態ではなく、いろいろな技術や特徴を持ったメンバーを包含したレジリエントでサステイナブルでロバストな事業構造(=メンバー構成)であるべきというのが私のささやかな希望です。
それはそうとして、最近のブログの写真で見る限り、黒見明香さんの髪色が明るくなったような気がするのですが、単に写真の写り方の問題ですよね。まさか...

(12,130)

6thの予感

2021年10月27日 よしなしごと
大阪のコロナ感染者数の減少に下打ち感があります。今日乗った地下鉄でも30歳くらいの女がノーマスクで盛大にくしゃみをしていました。もちろん咳エチケットなどという高度な技は彼女には関係ないことのようでした。本人は何食わぬ顔で乗り続けていましたが、私は次の駅まで息を止めて過ごし、到着するや否や下車しました。(そこが最終目的地でしたけれど)
5波の経験では4波からの下げ止まりから4週程度で顕著な増加に転じ、そこから6週乃至7週でピークに至ったようです。今10月の末ですから、11月末から目に見えるスピードで増加して1月の中旬ころにピークに達するものと考えられます。3回目ワクチンが間に合うかどうか微妙なところです。
まだまだ在宅勤務が基本ですね。

(12,111)

失われたもの

2021年10月27日 乃木坂46
某卒業生が茶髪になったことが報告されていて、知ってはいけないことを知ってしまったように感じている私は異常でしょうか。
さて、葉月さんの勇気ある宣言にはとても感動しましたが、これって結局茶髪化して終わりということはないのでしょうね。現在の最終防衛ラインは齋藤飛鳥様、久保史緒里様、向井葉月様の3人だけになってしまったのに、更に一人減るともう国土防衛は不可能なレベルです。まあそれは冗談ですが、葉月さんにはもっと前面に出てきてほしいと思っています。この気持ちが彼女に伝わればいいのですが。先日の源氏物語お姫様選抜で彼女に桐壷更衣の役を充てたのは、桐壷更衣が源氏の潜在的な憧れの本体であるということに由来しています。紫の上は藤壺の形代、藤壺は桐壷更衣の形代ですから。

(12,108)

セットリストを見てみると、これは4期生は大変ですね。いったい何曲の振りを覚えなければならないのか。皆さん、直前のブログで不安だと書いていましたが、当然です。もし完璧でなかったとしても、これは全く責められないなあというのが感想です。「怒涛の初日が無事終了...」というような見出しを見て、ほっとしている私でした。
残りも怪我無く頑張って。

(12,099)

なのでしょうか。西野さん方式ですね。
ちなみに私の過去の予想によるとラッシュは止まらない。

(12,089)

昨日2021年10月23日は乃木坂46の公式ブログの更新がありませんでした。一応記録だけ。ちなみにひと月5回は9月に続いて2度目の記録です。

2021年10月23日(土)←new(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年10月20日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年10月16日(土)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年10月10日(日)(理由不明)
2021年10月2日(土)(7日間で3回の更新なし。理由不明)
2021年9月30日(木)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月26日(日)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年9月21日(火)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月15日(水)(夏休みらしい)
2021年9月7日(火)(息切れ?)
2021年8月7日(土)(MV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月30日(金)(28thシングルMV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月21日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年7月17日(土)(真夏の全国ツアー2021宮城初日)
2021年6月30日(水)(理由不明。真夏の全国ツアー2021リハ?)
2021年6月23日(水)(松村沙友理 卒業コンサート2日目)
2021年6月16日(水)(理由不明)
2021年5月15日(土)(7日間で3回の更新なし)
2021年5月12日(水)(連続記録。7日間で2回の更新なし)
2021年5月11日(火)(4期3期連続ライブ後2日目)
2021年4月18日(日)(27th選抜発表(放送)前日)
2021年4月10日(土)(理由不明。4月7日京楽のパチスロ機沖ハナのプロジェクトとして製品化報道)
2021年3月14日(日)(前日に続く2日目のミート&グリート)
2021年2月19日(金)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月15日(月)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月9日(火)
---2020年---
2020年12月27日(日)
---2019年---
2019年4月29日(月)(7日間で2回の更新なし)
2019年4月24日(水)
2019年3月14日(木)
2019年2月23日(土)
2019年2月4日(月)
2019年1月24日(木)
---2018年---
2018年12月15日(土)(7日間で2回の更新なし)
2018年12月12日(水)
2018年7月31日(火)(7日間で2回の更新なし)
2018年7月22日(日)
2018年5月3日(木)
2018年2月23日(金)
---2017年---
---2016年---
---2015年---
2015年9月9日(水)(7日間で3回の更新なし)
2015年9月4日(金)(7日間で2回の更新なし)
2015年9月3日(木)
2015年8月5日(水)
2015年3月31日(火)
---2014年---
2014年5月27日(火)
---2013年---
---2012年---
---2011年---
2011年11月12日(土)

(12,083)

責任の所在

2021年10月24日 乃木坂46
齋藤飛鳥さんが乃木坂配信中で「13歳からずっと乃木坂」と発言したことが報じられています。実際まさにその通りで、もうすぐ彼女の人生の半分は乃木坂になってしまうのです。
私は各期のメンバーの中でも最年少付近のメンバーには特に思い入れがあります。もし、乃木坂の平均卒業年齢付近まで在籍するとすれば、その時点で人生の大事な時期の半分を乃木坂で過ごすことになるわけです。だから、運営もそうでしょうが、ファンの側も彼女たちの人生に対して責任をもたなければならない。例えば何かミスがあったとしても、それが致命的でなければ暖かく見守ってあげる、一生懸命頑張っていれば通常以上に励ましてあげる、そして乃木坂での居心地がいいように敬意を持って接するようにしなければならないと思うのです。
とは言え、飛鳥さんの乃木坂歴は長く(乃木坂の寿命=飛鳥さんの在籍時間)、いつ卒業してもおかしくない状況なのですが、このところの梅澤さん他への甘え方を見ていると、彼女もやっと乃木坂の中に居心地のいい場所を築けたのかもしれないと感じます。特にこの数年は乃木坂のエースを一人で背負って来たようなところがあり、いつも身構えている印象が見受けられました。だから卒業はいつでも構わないけれど、彼女が乃木坂に幸福を見出しているのならば、それは十分に祝福に値するものだと思うのです。
乃木坂がメンバーにとって特別に幸福な場所であってほしいと願うのが本当のファンというものではないでしょうか。

(12,081)

昨日2021年10月20日は乃木坂46の公式ブログ更新がありませんでした。先月9月の5回更新なしというのがこれまでの1か月の最大値でしたが、10月はあと10日間あるので新記録更新もあり得ますね。更新がなくて更新とはこれ如何に。

2021年10月20日(水)←new(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年10月16日(土)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年10月10日(日)(理由不明)
2021年10月2日(土)(7日間で3回の更新なし。理由不明)
2021年9月30日(木)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月26日(日)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年9月21日(火)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月15日(水)(夏休みらしい)
2021年9月7日(火)(息切れ?)
2021年8月7日(土)(MV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月30日(金)(28thシングルMV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月21日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年7月17日(土)(真夏の全国ツアー2021宮城初日)
2021年6月30日(水)(理由不明。真夏の全国ツアー2021リハ?)
2021年6月23日(水)(松村沙友理 卒業コンサート2日目)
2021年6月16日(水)(理由不明)
2021年5月15日(土)(7日間で3回の更新なし)
2021年5月12日(水)(連続記録。7日間で2回の更新なし)
2021年5月11日(火)(4期3期連続ライブ後2日目)
2021年4月18日(日)(27th選抜発表(放送)前日)
2021年4月10日(土)(理由不明。4月7日京楽のパチスロ機沖ハナのプロジェクトとして製品化報道)
2021年3月14日(日)(前日に続く2日目のミート&グリート)
2021年2月19日(金)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月15日(月)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月9日(火)
---2020年---
2020年12月27日(日)
---2019年---
2019年4月29日(月)(7日間で2回の更新なし)
2019年4月24日(水)
2019年3月14日(木)
2019年2月23日(土)
2019年2月4日(月)
2019年1月24日(木)
---2018年---
2018年12月15日(土)(7日間で2回の更新なし)
2018年12月12日(水)
2018年7月31日(火)(7日間で2回の更新なし)
2018年7月22日(日)
2018年5月3日(木)
2018年2月23日(金)
---2017年---
---2016年---
---2015年---
2015年9月9日(水)(7日間で3回の更新なし)
2015年9月4日(金)(7日間で2回の更新なし)
2015年9月3日(木)
2015年8月5日(水)
2015年3月31日(火)
---2014年---
2014年5月27日(火)
---2013年---
---2012年---
---2011年---
2011年11月12日(土)

(12,067)

本日、インフルエンザワクチン接種に行ってきました。自由診療だから病院によって料金は異なるのでしょうが、4,000円!でもなかなか予約ができないらしいので、電話一回で予約できたのでよしとしましょう。毎年まったく何も感じないのに、今回は注射部位が少し痛みます。ちなみに、私くらいの年齢層に風疹抗体が少ない男性が多いという件については、先日の会社の健康診断時に併せて検査してもらった結果、十分量の抗体があるとのことでした。こちらはワクチンは打たずに済みそうです。それにしても、結果が簡易書留でやって来たので、思い当たる節がなかった私は何が起こったのか咄嗟に理解できませんでしたが、中身を見てほっとしました。
後は年始以降の新型コロナワクチン3回目でしょうか。モデルナ2回目が結構大変でしたから、3回目は選べるならファイザーかなあ。交差接種というのでしょうか、異種ワクチンの接種の効果が高いとか云々。
このままコロナが収まるといいですね。

(12,027)

昨日2021年10月16日は乃木坂46の公式ブログの更新がありませんでした。
今日もないのかなと思っていたら与田さんのブログが上がっていました。ただそのタイトルが「お知らせ」になっていて、一瞬頭の中でいろんな思考が超高速でぐるぐる回りましたが、その題名のとおりお知らせが書かれていて安心しました。いやあ、皆さん忙しすぎるのではないですかねえ。

2021年10月16日(土)←new(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年10月10日(日)(理由不明)
2021年10月2日(土)(7日間で3回の更新なし。理由不明)
2021年9月30日(木)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月26日(日)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年9月21日(火)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月15日(水)(夏休みらしい)
2021年9月7日(火)(息切れ?)
2021年8月7日(土)(MV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月30日(金)(28thシングルMV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月21日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年7月17日(土)(真夏の全国ツアー2021宮城初日)
2021年6月30日(水)(理由不明。真夏の全国ツアー2021リハ?)
2021年6月23日(水)(松村沙友理 卒業コンサート2日目)
2021年6月16日(水)(理由不明)
2021年5月15日(土)(7日間で3回の更新なし)
2021年5月12日(水)(連続記録。7日間で2回の更新なし)
2021年5月11日(火)(4期3期連続ライブ後2日目)
2021年4月18日(日)(27th選抜発表(放送)前日)
2021年4月10日(土)(理由不明。4月7日京楽のパチスロ機沖ハナのプロジェクトとして製品化報道)
2021年3月14日(日)(前日に続く2日目のミート&グリート)
2021年2月19日(金)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月15日(月)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月9日(火)
---2020年---
2020年12月27日(日)
---2019年---
2019年4月29日(月)(7日間で2回の更新なし)
2019年4月24日(水)
2019年3月14日(木)
2019年2月23日(土)
2019年2月4日(月)
2019年1月24日(木)
---2018年---
2018年12月15日(土)(7日間で2回の更新なし)
2018年12月12日(水)
2018年7月31日(火)(7日間で2回の更新なし)
2018年7月22日(日)
2018年5月3日(木)
2018年2月23日(金)
---2017年---
---2016年---
---2015年---
2015年9月9日(水)(7日間で3回の更新なし)
2015年9月4日(金)(7日間で2回の更新なし)
2015年9月3日(木)
2015年8月5日(水)
2015年3月31日(火)
---2014年---
2014年5月27日(火)
---2013年---
---2012年---
---2011年---
2011年11月12日(土)

(12,015)

久しぶりに考えてみました。
弘徽殿女御、藤壺はまだ納得していません。六条御息所、朧月夜、浮舟、女三宮は期待を込めて役を振りました。今回登場していないメンバーは選に漏れたわけではなく、なるべく役に合う人を優先した結果たまたま当たらなかったとご理解ください。
ちなみに源氏物語における私の一推しは、紫の上を別格とすると落葉の宮です。

役名______今回配役___前回配役

玉鬘______清宮レイ___秋元真夏
明石の君____賀喜遥香___市來玲奈
藤壺______早川聖来___井上小百合
紫の上_____齋藤飛鳥___齋藤飛鳥
弘徽殿女御___田村真佑___白石麻衣
雲居雁_____黒見明香___永島聖羅
宇治の大君___久保史緒里__中元日芽香
桐壺更衣____向井葉月___西野七瀬
夕顔______阪口珠美___能條愛未
朝顔の君____掛橋沙耶香__橋本奈々未
明石中宮____与田祐希___樋口日奈
花散里_____佐藤楓____深川麻衣
六条御息所___梅澤美波___松村沙友理
真木柱_____北野日奈子__北野日奈子
冷泉院女一の宮_遠藤さくら__佐々木琴子
葵の上_____鈴木絢音___鈴木絢音
朧月夜の君___山下美月___寺田蘭世
浮舟______矢久保美緒__堀未央奈
落葉の宮____伊藤理々杏__矢田里沙子
空蝉______山崎怜奈___山崎怜奈
宇治の中君___柴田柚菜___米徳京花
女三の宮____中村麗乃___渡辺みり愛

(12,009)

wikiの記載によると、AKB48SHOWは2013年から2019年まで放送されていたようです。これが終わることを知ったとき、私は後継番組として独立した乃木坂46SHOWが始まると信じて疑いませんでした。
しかし、実際には何も始まるものはなく、ただ別冊もろともに消えていってしまいました。考えてみればAKBは支店もあり人数規模も大きいこともあって毎週番組を作ることはできていましたが、乃木坂46の規模ではやはり難しく、加えて姉妹グループの欅坂は崩壊寸前でしたし、日向坂はようやく始まろうとしているところだったことから冷静になって考えると無理筋の期待だったようです。加えて「〇〇のダンス教室」のように振り切った企画を立てることもできないメンバーで構成されていますから、「SHOW」としての体裁を作ることは不可能だったのでしょう。
AKB48SHOWはともかく、別冊乃木坂46SHOWにおいてフルサイズの曲を24Mbit/sの画質で見ることができた(4K8K放送開始後は地上波と同じ17Mbit/s程度)のは幸運でした。今の乃木坂はその時の17/24の感動もないように感じてしまいます。いやそれは単にビットレートと私の関心の問題であって、当然ながら彼女たちの質の話ではないのですが、淋しくなりましたね。

(11,991)

萩の上露

2021年10月11日 乃木坂46
昨日2021年10月10日は乃木坂46の公式ブログの更新がありませんでした。
とりあえず昨日は何もなかったようです。今日も21時を過ぎているので問題なさそうです。それにしてもブログ少ないですね。

2021年10月10日(日)←new(理由不明)
2021年10月2日(土)(7日間で3回の更新なし。理由不明)
2021年9月30日(木)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月26日(日)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年9月21日(火)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月15日(水)(夏休みらしい)
2021年9月7日(火)(息切れ?)
2021年8月7日(土)(MV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月30日(金)(28thシングルMV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月21日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年7月17日(土)(真夏の全国ツアー2021宮城初日)
2021年6月30日(水)(理由不明。真夏の全国ツアー2021リハ?)
2021年6月23日(水)(松村沙友理 卒業コンサート2日目)
2021年6月16日(水)(理由不明)
2021年5月15日(土)(7日間で3回の更新なし)
2021年5月12日(水)(連続記録。7日間で2回の更新なし)
2021年5月11日(火)(4期3期連続ライブ後2日目)
2021年4月18日(日)(27th選抜発表(放送)前日)
2021年4月10日(土)(理由不明。4月7日京楽のパチスロ機沖ハナのプロジェクトとして製品化報道)
2021年3月14日(日)(前日に続く2日目のミート&グリート)
2021年2月19日(金)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月15日(月)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月9日(火)
---2020年---
2020年12月27日(日)
---2019年---
2019年4月29日(月)(7日間で2回の更新なし)
2019年4月24日(水)
2019年3月14日(木)
2019年2月23日(土)
2019年2月4日(月)
2019年1月24日(木)
---2018年---
2018年12月15日(土)(7日間で2回の更新なし)
2018年12月12日(水)
2018年7月31日(火)(7日間で2回の更新なし)
2018年7月22日(日)
2018年5月3日(木)
2018年2月23日(金)
---2017年---
---2016年---
---2015年---
2015年9月9日(水)(7日間で3回の更新なし)
2015年9月4日(金)(7日間で2回の更新なし)
2015年9月3日(木)
2015年8月5日(水)
2015年3月31日(火)
---2014年---
2014年5月27日(火)
---2013年---
---2012年---
---2011年---
2011年11月12日(土)

(11,991)

21時が焦点

2021年10月10日 乃木坂46
何故この時期にベストアルバムなのか。
ベストと言いながら既発表曲だけでは売れないのは確実なので、新曲がきっとあるはずと思うのは私だけでしょうか。もっともそうだとすると一般概念における「ベストアルバム」とは異なってしまいますが、商売のためなら概念を壊すことに何のためらいもなさそうというのは穿ち過ぎでしょうか。
もし新曲があるとすると、その曲が卒業ソングである可能性もゼロではありません。どんな時でも商売に結び付けようとするいつものやり方ですね。若しくは映像付録にDocumentary of ...があって、これがそれに相当するのかもしれません。アルバムの種類を分けるためにも、少なくとも4種類くらいを作り分けなければなりませんので、3人くらいは優に卒業可能です。
タイミング的にはみんなが安堵した今日発表を行うのが効果的ですので、21時頃のブログに注目したいところです。案の定、今のところ本日のブログ更新はありませんので、多くの人が目にするためには格好の機会ではあります。
さて、どうでしょう。私の想像力を最大限に働かせて考えたのが上の内容ですので、信憑性はありません。

(11,985)

明日、46分TVがあるらしいです。
前日の告知ということで、急がなければならない事情が発生したということなのかもしれません。
先日、今後の乃木坂46の卒業興行商法のスケジュールの見通しをこのブログに書きましたが、それが1作以上早まるのではないかと感じます。
そうだとすると、次作29thシングルは生ちゃん、飛鳥さんのダブル卒業センターで、同時に他の一期生の卒業もあるだろうと考えられます。ただし、後者の卒業の扱いは初期フロント3人の扱いと同様になるか、または一人だけ何もなく消えていくか、どのどちらになるかの予想はできていません。そして、いずれにしてもその場合乃木坂に何が起きるかというと、深刻な求心力不足だろうと思うのです。
30th以降は3期4期のメンバーと5期生のトップによる構成になると考えられますが、よほどの逸材がいなければ5期生お披露目センターはリスキー過ぎて決断できない可能性もあると思います。何しろ加入からデビューまでの期間が短すぎるので、人物の特性の把握とスキャンダル有無の両面から万全な準備をする時間がないように感じます。そして、それを強行するならば、坂道関係で普通に見られるように、十分熟していない巨神兵がびーむを放ちながら崩れ落ちていくように脱落する未来がそれほど確率が低くなく見られるように危惧しています。
明日の46分TVの内容がどうなのかはわかりません。もしも上のような事情を反映したものであると、乃木坂にとって結成以来最大のピンチかもしれません。
りりあんも私も誕生日を迎えためでたい日の翌々日に、賭けのような決断の結果を見たくはありません。一体どうなるのでしょうか。

(11,978)

既にWindows11の配信が始まっています。Windows Updateの設定画面を開くと「このPCは、Windows11のすべてのシステム要件を満たしていません」と表示されています。
「このPC」は第10世代Core i3のCPUと470番台のチップセットを使っていて、満たされていない要件はおそらくTPM2.0(PTT)の設定だけだと思われます。それなのに「すべての要件を満たしていません」は日本語としては間違いです。誰が日本語の担当をしているのかは知りませんが、失礼なので日本語に謝れと言いたいです。
まあ、マイクロソフトからすると極東地域は中国も日本も同じで、日本語IMEは中国で開発されているとの噂もあります。(真偽のほどは知りません)だから日本人ではない誰かが訳しているのでしょうが、ひどすぎますよね。大体論理学的にも間違っているのではないですか。
ともあれ、Windows11へのアップデートはしばらく様子を見てからにします。最近特にミスが多いマイクロソフト製品のヒトバシラーになるのは嫌だ。

(11,967)

昨日2021年10月2日は乃木坂46の公式ブログの更新がありませんでした。一週間の間に3回更新がなかったのは5月15日以来であり、史上3回目の大記録です。
さて、私の2030年までの乃木活46%削減の実施状況は以下のとおりです。
・ブログの写真の保存の取りやめ
・乃木中視聴取りやめ(継続中)
・シングル購入取りやめ(継続中)
・Showroom、LineLiveの視聴取りやめ
・乃木坂村SNSのチェックの一部削減
・5ch乃木坂板の閲覧大幅削減
・乃木坂まとめサイトのチェック一部削減
・印刷物の購入停止(継続中)
・テレビにおける乃木坂出演番組の内、非歌唱番組の視聴取りやめ
・ラジオ等の音声放送番組の聴取取りやめ
・メンバー個人アカウント扱いのSNSチェックの取りやめ
・乃木坂46公式ブログへのコメント投稿の取りやめ
・有料放送案件の視聴拒否(継続中)
・有料ネット発信情報案件の購入拒否(継続中)
他にもあるかもしれませんんが、今思いつくのはこんなものでしょうか。ブログのチェックは継続していますが、平均してアップされるブログ件数は1~2件/日程度ですので、ほとんど負担になっていません。秋(飽き)は来にけりというところでしょうか。

2021年10月2日(土)←new(7日間で3回の更新なし。理由不明)
2021年9月30日(木)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月26日(日)(7日間で2回の更新なし。ミート&グリート当日)
2021年9月21日(火)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年9月15日(水)(夏休みらしい)
2021年9月7日(火)(息切れ?)
2021年8月7日(土)(MV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月30日(金)(28thシングルMV撮影?ミート&グリート前日?)
2021年7月21日(水)(7日間で2回の更新なし。理由不明)
2021年7月17日(土)(真夏の全国ツアー2021宮城初日)
2021年6月30日(水)(理由不明。真夏の全国ツアー2021リハ?)
2021年6月23日(水)(松村沙友理 卒業コンサート2日目)
2021年6月16日(水)(理由不明)
2021年5月15日(土)(7日間で3回の更新なし)
2021年5月12日(水)(連続記録。7日間で2回の更新なし)
2021年5月11日(火)(4期3期連続ライブ後2日目)
2021年4月18日(日)(27th選抜発表(放送)前日)
2021年4月10日(土)(理由不明。4月7日京楽のパチスロ機沖ハナのプロジェクトとして製品化報道)
2021年3月14日(日)(前日に続く2日目のミート&グリート)
2021年2月19日(金)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月15日(月)(7日間で2回の更新なし)
2021年2月9日(火)
---2020年---
2020年12月27日(日)
---2019年---
2019年4月29日(月)(7日間で2回の更新なし)
2019年4月24日(水)
2019年3月14日(木)
2019年2月23日(土)
2019年2月4日(月)
2019年1月24日(木)
---2018年---
2018年12月15日(土)(7日間で2回の更新なし)
2018年12月12日(水)
2018年7月31日(火)(7日間で2回の更新なし)
2018年7月22日(日)
2018年5月3日(木)
2018年2月23日(金)
---2017年---
---2016年---
---2015年---
2015年9月9日(水)(7日間で3回の更新なし)
2015年9月4日(金)(7日間で2回の更新なし)
2015年9月3日(木)
2015年8月5日(水)
2015年3月31日(火)
---2014年---
2014年5月27日(火)
---2013年---
---2012年---
---2011年---
2011年11月12日(土)

(11,943)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >